ゲストスピーカーはMr. Peter Houk(Division of Environmental Quality Biologist)とMr. Greg Moretti(NOAA Marine Protected Area Specialist)でした。
参加者は、思ったよりも少なく日本人は2人だけ、殆どが先進国の方でした。 自分達の地域の環境保全なのにね?
私は写真コンテストに応募していたのでフォーラムに参加してきました。
トップ10の写真は、サイパン国際空港に飾って頂けるそうで、来年はもっとたくさんの方が参加してエコツーリズムや自然環境保全への取り組みをツーリストに理解をしてもらいたいですね。
ツーリズムが第一産業の北マリアナとしては、日本からの飛行機の問題もありますが、島の受け入れ体制も必要だと思います。 自然や海が汚くなると飛行機が飛んでも、観光客が来て頂けなかったら大変ですよね!! ここは【日本にはない癒しの空間・時間】が流れています。
それでは、10枚の写真をご紹介します。

By Leslie Ware-Fairy Tern and Flame Trees

By Aya Matsumoto-Hermit Crab

By Aya Matsumoto-Saipan and Tinian from the air

By Harry Blalock-Hermit Crab

By Takahiro Noguchi-Sunset

By Laura Williams-Bikkia Tetrandara

By Leslie Ware-Invasive Finches

By Takahiro Noguchi-Fish

By Leslie Ware-Saipan Lagoon

By Yoshimi Yanagisawa-Island Flowers
1 件のコメント:
very nice!
コメントを投稿